松屋銀座のダイヤモンド専門店、ダイヤピアス・ダイヤブレス・ブライダルリング等。当日持ち帰り可の婚約指輪多数ご用意あり。

NEWS

最新情報
  • 2022.08.31 | お知らせ 2022年 秋の感謝祭 9月9日(金)・10日(土) 店頭商品 10%OFF!(オーダー品,鑑定書付きダイヤモンド商品またはルース,ブライダルは対象外)
  • 2022.05.13 | お知らせ 超希少【ピンクダイヤモンド】0.2~0.7ct限定数入荷しました(GIA鑑定書付)

婚約指輪(エンゲージリング)

SAL2-02

0.20ct枠 80,000円

P470-03

0.30ct枠 75,000円

P459-03

0.30ct 84,000円

P560-03

0.30ct枠 86,000円

MMIFE11-03

0.30ct 108,000円

SS548-03D

0.30ct 110,000円

SSE1-03

0.30ct 116,000円

P5094-03

0.30ct 162,000円

P470-05

0.50ct 84,000円

CLE001-05

0.50ct 144,000円

P462-05

0.50ct 144,000円

P470-10

1.00ct 94,000円

CDS5114-05

0.50ct 168,000円

1-13884-10

1.00ct 234,000円

Grace O'Malley(グレイス・オマリー)

HB-1

198,000円~

HB-2

198,000円~

HB-3

188,000円~

HB-4

328,000円~

HB-5

268,000円~

HB-6

198,000円~

HB-7

308,000円~

HB-8

328,000円~

HB-9

298,000円~

HB-10

308,000円~

HB-11

298,000円~

HB-12

198,000円~

HB-15

188,100円~

HB-16

178,200円~

LK-24

105,600円~

LK-22

125,400円~

LK-25

107,800円~

LK-26

138,600円~

LK-27

148,500円~

LK-28

85,800円~

MACHERIE(マシェリ)

aimer エメ

100,000円~

alliance アリアンス

95,000円~

bouquet ブーケ

100,000円~

cita シータ

96,000円~

fleurage フルラージュ

80,000円~

grand merci グランメルシー

100,000円~

joie ジョワ

130,000円~

lible リーブル

100,000円~

luz ルス

95,000円~

milky way ミルキーウェイ

100,000円~

porte bonheur ポルトボヌール

100,000円~

schon シェーン

95,000円~

SiRUSi(シルシ)

MJS-4-5

102,080円~

MJS-1-2

103,400円~

MJS-7-3

99,880円~

MJS-8-10

102,080円~

MJS-20-22

94,400円~

MJS-21-22

103,840円~

MJS-12-14

101,200円~

MJS-13-14

103,400円~

MJS-9-10

99,880円~

Marriage Ring

グレイス・オマリー マリッジリングコレクション

>

ダイヤモンドの価値について

ダイヤモンドの価値には相場があります。価格を決める要素として「取引所価格(&ラパポート)」と「流通販売コスト」があります。ラパポートという業界特有の相場冊子があり、不定期に更新されるので業者達はこちらを参考にダイヤモンドのおおよその取引値を算出していくという独特の方法になります。

「取引所価格」

…基本相対取引で需要と供給により価格の変動が起こります。大量のロットやグレードを広く発注をかければ値下げができます。理由としてはダイヤモンドは自然鉱物故、グレードにばらつきが常に出てしまいバランス良く在庫を確保できないので抱き合わせ販売を売る側も望んでいるからです。

「ラパポート」

…ダイヤモンドの卸売指標。ダイヤモンドが取引所の外ではいくらで販売されているかという指標が記載されています。ラパポート以外にも取引所独自の市場価格情報やオンライン取引価格もあるようですが、未だにラパポート以上のものは出ておらず、ラパポートがスタンダードとして認知されています。
このラパポートによる指標を元に、実際の取引ではこの価格を基に何%引きするかで価格の決定がされます。例えばエクセレントカットであれば10%ディスカウント、グッドカットなら20%ディスカウントするなどです。カラット、カラー、クラリティ以外の要素の評価が高ければディスカウントは小さく、逆に高ければ評価が低くなります。

「流通販売コスト」

…流通経由、小売コストにより一番価格を押し上げている要素。ダイヤモンドは取引所を出ると輸入会社→卸会社→加工会社→販売会社と一般的には多くの会社を経由します。ゆえにそれぞれに手数料が乗ってしまい、最終的に原価の3~5倍になったりします。
日本は特にダイヤが高いと言われています、理由としてダイヤモンドは日本で産出されず、また原石のカッティングも日本では行われないためダイヤモンドの裸石(ルースダイヤ)を輸入する業者が中継ぎに入ります。そして一般的な小売店は高価なダイヤモンドを在庫として抱えられない為に、日本で在庫を確保する卸売業者が必要となり、こちらにも手数料を取られます。
このような流通の特徴から途中で発生する費用や広告費も最終的なダイヤモンドの販売価格に全て転嫁されてしまうのです。

海外4カ国に拠点をもつ当社は、
海外の適正価格にてダイヤモンドをご用意いたします。

例えば日本で婚約指輪を探すとき、銀座でダイヤモンドだけの価格を出しているお店やブランドはあまり多くはありません。実は日本ではお店やブランドによって「大きな価格差」があるのです。私達はシンガポールをメインでビジネスを展開してきた為、ダイヤモンドのみの価格を出すことはお客様にもフェアと考えています。そして、海外相場に合わせた日本と比してコストパフォーマンスの高いダイヤモンドをご用意しています。

私達は規模のメリットでダイヤモンド大量仕入れによるコストパフォーマンスを強みとしております。お客様に分かりやすくご説明ができるように、ハイグレードのダイヤモンドルースには全て世界No1のダイヤモンド鑑定機関「GIA」の鑑定書を付与し、1点1点価格をWEBでも明示し、明瞭なお値段に努めております。

グレイス・オマリーのダイヤモンド適正価格をご提示できる理由

01.海外複数拠点を持つ、仕入れの強み
海外現地の当社バイヤーが直接ダイヤモンド研磨業者から買い付け、中間コストを徹底的に削減。

02.企業規模のメリットで大量の仕入れ
ダイヤモンドグレードを未指定で大量発注によるディスカウント仕入れ、1点1点の仕分け作業も当社で行うことで外注コストを削減。

03.海外相場に合わせた価格設定
当社はシンガポールにて5店舗を運営、日本独自の高い価格設定にせず、海外相場に合わせたコストパフォーマンスを実現。為替も考慮した国際基準の適正相場にて販売致しております。一般的にUSドルに対して円高になればダイヤモンドは安くなり、円安になれば高くなります。

LOCATION

ロ ケ ー シ ョ ン

グレイス・オマリー オンラインストア
東京都港区南青山5-6-26 青山246ビル5F
Address : #F5 Aoyama246biru, 5-6-26 Minamiaoyama,Minato-ku, Tokyo-to 107-0062, Japan
グレイス・オマリー 松屋銀座店
東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座1F アクセサリー
Address : 1F Accessory 3-6-1 Ginza, Chuo-ku, Tokyo
  • 東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座駅」 A12番出口直結
  • 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩3分
  • 都営地下鉄浅草線「東銀座駅」 A8番出口より徒歩3分
  • JR「有楽町駅」徒歩8分

営業時間・駐車場については〈 松屋銀座 ホームページ 〉よりご確認ください。